『DUGA動画』(APEX)アフィリエイトをアダルトブログ(エログ)で初心者が使った途中の試行錯誤
- 2017/03/31
- 17:08

今回はDUGA動画へアフィリエイト申請し、
実際にそれをアダルトブログとその記事中で
初心者エロブロガーが使った際の具体的な事柄を俺なりに。
今まで記事にした「DMM」と「MGS」は直接アフィリエイト申し込み。
「DUGA動画」は「APEX」(アペックスアフィリエエイトシステム)と契約を
結ぶ形になります。
●『DUGA』編
1. エロブログを立ち上げる(無料ですとFC2かライブドア)
2.「APEX」へアフィリエイト申請(審査有り)
申し込みルートが2種類あります。
結果的に形や報酬は全く同じですよ。
いずれも手順は全く同じですが
直接申し込む方法と既にAPEXとアフィリエイト提携している
ブログやサイト(これらは「代理店」と)経由で申し込む方法。
(1)直接申し込む
DUGA動画会員(無料でも月額有料でも)の方なら
DUGA動画のサイト一番下、その一番右に「アフィリエイト」がありますので
そこをクリックすると「APEX」(アペックスアフィリエエイトシステム)の
サイトへ。
そこで「新規登録」をクリックし、必要事項を埋め、
申請及び結果を待つ形。
(2)既に「代理店」のサイト経由で。
例えば、俺がそうなので、↓のようなバナーを。
↑をクリックしても、ジャンプできるのは(1)と同じところ。
(1)と何が違うのか?は、俺のブログからAPEXへアフィリエイト参加した
ブログなどは「子代理店」。
つまり、俺と俺経由は親と子の関係…ってもちろんお互いはわかりません(笑)
仮にですが、「子代理店」のサイトで売り上げがあり、
報酬が発生した場合、親へも売り上げに応じた報酬が発生。
これは「紹介者プログラム(2ティア)」とも呼ばれ、
DMMやMGSでは行っていませんが、他のアダルトサイト(特に海外)は
それを取り入れているケースが多いようですね。
それによって、「子代理店」が受け取る報酬が減るわけでは有りません。
どうしてこういう事ができるのか、というよりそうせざるを得ないのかは
広告やマーケティングのお仕事に就かれている方なら分かると思いますが
(使わない、使えない)広告費が回せるからでしょう。
ざっくりとですが、今までの2記事とこの記事で上げた3社の知名度は
「DMM」>>>>>>>>>>>>>「MGS」>>>「DUGA」
だと思います。
その理由は単純にアダルト「以外」で扱っている商材量です。
一般作品(映画やアダルト)を扱っていればTV、ラジオ、雑誌、新聞等へ
堂々と広告が打て、知名度や認知度を上げ浸透させることが可能も、
アダルト商品はそれが限られる。
インターネットの世界でもヤフーを立ち上げて、
アダルトのバナーがいきなり出てないでしょ?(笑)
そこで、アフィリエイトを取り入れているブロガーさんやサイトが
APEXと代理店契約してくれる数を増やし、DUGA動画の
商品やバナーを掲載し、告知、宣伝を、との戦略です。
その数が増えれば増えるほど広告塔となり
DUGA動画の知名度が上がり
動画購入など利用される方も安心して、の流れね。
3.ブログや記事中で使ってみる
審査が通過し了承されると、バナーや商品リンクが使えるようになります。
「APEX」にログインし、そのまま使えるものと
「DUGA動画」は別にウインドウを立ち上げるなりして
作業が必要なものも。
(1)バナー
「APEX」の左欄に「広告素材」枠があり、
その中に「一般広告素材」があるので、それをクリック。
用意されているのは
「DUGA共通素材」、「紹介者プログラム用素材」、「レーベル別素材」と3つ。
(1)「DUGA共通素材」
「広告素材を表示する」をクリックし、現れたものから
好きなデザイン、サイズを選ぶだけです。
例えば、↑ですが、その下にHTMLソースが出来上がっているので
それをコピーし、ご自身のサイトへペーストするだけ。
(2)「紹介者プログラム用素材」
同じく「広告素材を表示する」をクリックし、現れたものから
好きなデザイン、サイズを選ぶだけです。

俺が2の(2)で長々と説明した、代理店募集のバナーですね。
逆に言うと、これらのバナーを使っているブロガーさんやサイトさんは
APEXと代理店契約を結んでいることになり
紹介する作品にDUGA動画も扱っていることになりますね。
APEXに限りませんが、規約違反が発覚すると
提携は解除されますので、そういうことをされていない
最低限はきちんとされたサイトさん、の可能性が高いとも。
(3)「レーベル別素材」
(1)はDUGA動画全体を告知するバナー(動画、月額、etcと多少ありますが)
(2)はAPEXの代理店募集のバナー
この(3)はAPEXに参加している各レーベルが用意した個々のバナー。
「五十音順」か「カテゴリー別」、いずれかクリックで
自分が使いたいレーベルを探し、
見つかればサイズを選ぶだけなので(1)、(2)と同じ。
↑を選んでみましたが、このバナーは「Dream」さんの告知なので
クリックするとDUGA動画の中で「Dream」レーベルのみ集めたページへジャンプ。
(2)商品とリンク…「サムネイル広告素材」
APEXの「広告素材」の中の「サムネイル広告素材」をクリック。
↑はただの画像ですがもともとパッケージが無い作品だから
ちょうどいいですかね。
URL欄にこの商品のDUGA動画ページURLをコピペ。
(URLに何か他のURLが入っていますが、サンプルなので
そこにカーソルを持っていけばそれは消えます)
(作業に必要なのでDUGA動画サイトも
APEXとは別に立ち上げて置いたほうがいいですね)
「バナーID」は集計データなどのチェックを便利にするものらしいのですが
売り上げの無い俺らには関係の無い代物なので(笑)
そのままでも好きな数字でもOKです。
後はサイズを選び、「作成」(プレビュー)をクリック。
すると、画像が「広告のプレビュー」に現れ
HTMLソースも用意されていますのでそれをコピペ。
こうして↑は画像から該当ページへのリンク付きになりました。
(3)サンプル動画
APEXの「広告素材」の中の「動画広告素材」をクリック。
先ほどと同じ商品でやってみますが、同じ手順、
DUGA動画の該当商品ページのURLを入れる、バナーIDは適当な数字、
後はサイズを選び、「作成」(プレビュー)をクリック。
「広告のプレビュー」に現れたもので間違いなければ
HTMLソースをコピーして、自分のブログ記事など好きなところへペースト。
(4)リンクコード
(リンクされた)画像だけ、動画だけってのはどうかなと思い、
作品タイトルをその下に別途入れるのが俺は好きなので
APEXの「広告素材」の中の「リンクコード」をクリック。
その中の「ダイレクトリンク」に作りたいURLを入れ、
「リンクコード作成」クリックするとリンクされたURLが出来ます。
それを「使用例」にあるソースを雛形代わりに利用し
URL部分と作品タイトルを使いたいものに入れ替え。
すると(↓)
気付いているのかいないのか、訪問先のノーブラ奥様の大胆なポッチン乳首がすごい気になっていろいろ集中できない僕。
↑はこの記事と同じタブを使うタイプ。
クリックすると別ウインドウが開くタイプの
HTMLソースの雛形を利用(ネットでHTML リンク で検索するとたくさん解説)
さらに「」でもさらに付けるかな、俺は(↓)
「気付いているのかいないのか、訪問先のノーブラ奥様の大胆なポッチン乳首がすごい気になっていろいろ集中できない僕。」
これに動画と組み合わせると(↓)
「気付いているのかいないのか、訪問先のノーブラ奥様の大胆なポッチン乳首がすごい気になっていろいろ集中できない僕。」
作品タイトルが長いのは考える必要があるね(笑)
4.その他
「広告素材」の中に「カスタム広告素材」もありますが俺はまだ使っていません。
オリジナルのものを作成できるらしいも
俺のブログはまだ始めたばかりというのと
バナーの置く場所は限れる、という理由がありますね。
もし使い始めましたら、ここに追加しますね。
相変わらず、目次⇒必要な箇所という、
読み手に便利な細かい部分を設定していない記事ですが
- 関連記事
-
- 『DMM(DMM.R18)』アフィリエイトをアダルトブログ(エログ)で初心者が使った途中の試行錯誤
- 『MGS動画』アフィリエイトをアダルトブログ(エログ)で初心者が使った途中の試行錯誤
- 『DUGA動画』(APEX)アフィリエイトをアダルトブログ(エログ)で初心者が使った途中の試行錯誤
- (記事作成途中)アフィリエイト提携先(ASP含む)、アダルトブログ(エログ)の記事作成の際、バナー、画像、動画を使える
- 300記事記念、特に無いけど…プチレビュー「雛形くるみ」、「愛音まりあ 」、「壁!机!椅子!から飛び出る生チ○ポ~」
